2005年07月13日の記事
_ [仕事]不健全だなぁ
昨日、川崎地区に行っただけで、今週は事務所に篭りっきり。おかげで、客先に出かけている同僚と話が合わないこと夥しい。「昨日は暑かったよね」。「えっ?そうだっけ」。こんな感じです。
_ [CM日記]超強力タッグチーム
どこから話そうかって思うほど、いろいろとやってくれるCM。本日は彼が1年前に敷設した機雷に私がやられました。しかも、隣のHH氏がそれを知っていながら掃海してくれていなかったという事実まで判明。
話は去年の8月に遡ります。某所でトラブルを抱えていた工場設備のトラブル解明を受けたHH氏。CMと相談しつつ解析を行い、1つの答えを出して報告書を作成したのが9月末。それから時は流れ、トラブル解決の為に競合他社も加えてコンペティションをやることになった。それを託されたのが私。報告書を読んで「さすがにHH氏、セールスは不得手でも技術面は確かだなぁ。」と、調査報告書を提案書に書き換え、客先にHH氏と一緒に説明に行ったのが本日の午後。
客先で報告を終えると、「ところで、肝心のトラブル原因が書いてないんですけど?」。「ん?」と私。「いえ、御社から以前説明を受けたときに、○×が原因だと聞いていました。他社さんと違ってとてもユニーク論理なので期待していたんですよ」。「んん?」。いや、答えはちゃんと提案書に書いてある。しかも、内容は昨年の報告書と殆ど変えていない。一緒に行ったHH氏も否定しないので、取り合えず提案書を持ち帰る形で早々に客先を後にする。
しかし、○×が原因って話、全然聞いてない。先週も先々週もこのお客さんにあって、前回の報告書の内容について打合せしているのに聞いていない。勿論、HH氏ともたくさん打ち合わせたがそんな話は聞いていない。
しかも、理論的に考えて明らかに間違ってんじゃん。帰り道にHH氏に聞いたら、「いやぁ、話を貰った当初にCMが『○×が原因』って説明してんだよねぇ。私は違うと思っているんだけど」。違っていると思っているだって、じゃぁアンタ知ってたんじゃん。なんで、報告書出すときに説明しないの? ようするに、技術的に間違っているって分かってたのに、CMに逆らうのが嫌でだまって報告書作ったわけね。しかも、報告書には「○×が原因です」とはタダの一言も書かずに、内容はちゃんとしたものにしたんだ。更に、お客さんがその間違った部分を信じてるってことは、報告の際にその間違いを訂正するどころか、適当な言葉で誤魔化したわけだ! ようするに、証拠は一切残っていない、自分の報告書は正しい、お客さんが勘違いしている、ってことにしてしまったわけね。
やれやれ、それを私が修正するわけだ。いいでしょう、たとえこのセールスが取れなくたって、間違ったことを間違ったまま説明するわけにゃいかんでしょ。第一、そんなんじゃ理論的な報告書が書けるわけないじゃん。それにしても、超強力なペアもあったもんだ。今後、絶対にHH氏とはジョイントコールしねーぞ。
| 固定リンク
「ぱうもん日記」カテゴリの記事
- 2008年04月08日の記事(2008.04.09)
- 2008年03月28日の記事(2008.04.09)
- 2008年02月27日の記事(2008.04.09)
- 2008年02月26日の記事(2008.04.09)
- 2007年12月12日の記事(2008.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント