« 2005年01月06日の記事 | トップページ | 2005年01月11日の記事 »

2005年01月09日の記事

_ [スキー場]箕輪スキー場

箕輪には、いわきなお友達の都合もあって、3連休の中日に行ってきた。どこかの個人HPに「ホテル付属設備」のようなことが書いてあったが、良い意味で言い得て妙だと思う。

<Homepage>可もなく不可もなしといったところか。それなりの情報量であるし、1日1回更新の映像もある。唯一の不満はレストランのメニューが全く紹介されていないところであろうか。

<Access>3方向から可能で、1つは磐梯熱海を降りてR49を走るか母成峠を超えるルート。次は、本宮でおりて土湯峠を越えるルート。最後は、福島西でおりてR115を走り同じく土湯峠を越えるルート。1,2月のスキーシーズンには磐梯熱海ICは激込みなので、冬季ドライブが得意な人は、東北道方面からのアクセスがお奨め。最低でも母成峠を超えるか、渋滞前にゲレンデに着くかの努力が求められる。渋滞が好きな人は別だけど(汗)。距離的には、東北道経由だと川口ICから磐梯熱海ICまで約240km、本宮ICだと約230km、これにプラス下道が25kmとなる。私の住んでいる水戸からだと磐梯熱海ICまで約170kmとぐっと近い。

<Parking>駐車場は無料。磐梯熱海地方としては非常に珍しい。

<Ticket>土・休日の4時間券が3,000円、1日券が4,200円、1,000円分のランチクーポンが付いた箕輪特パックが4,500円となる。私は、ランチ券のついた特パックを利用したが、ゲレンデレイアウト的には4時間券で十分だろう。

<Facility>ベースのホテルがしっかりしているだけにGood。私の好きな「滑らない通路」や「清潔なトイレ」はきっちり維持されている。センターハウス前の用具置き場はあまり充実していないが、ホテル側はそこそこ充実しており、客の分散によってあまり酷いことにはなっていない。索道の状態は普通か。

<Service>良好である。1人1人がしっかりしているし、フロント周辺に案内役の年配の方がいて丁寧に対応している。もっとも、肝心のメイン施設のホテルプルミエール箕輪は、旅の窓口に「1泊2名で55,600円」とかいわれるので、未来永劫利用しないと思われる(笑)。それだったらARAI MOUNTAIN and SPAに行った方が遙にいい。

<Course>やや小降りのコンパクトなもので、リフト4本、エリア2箇所といったところか。メインの搬器はホテル前ではなく、レストハウス前のファルコンスーパーライナーのフード付きクワッド1,500mとなる。私が行ったときには、年末年始の少雪で堅いバーンの上に新雪が降り積もった状態で、初・中級者にはちょっと辛い状態だった。クワッドの脇のコースは初め緩斜面で最後にレストハウスに落ち込むもので、最後のバーンは結構楽しめたので○。このコースの隣にも狭いパイプ状のコースがあり、こちらも結構楽しかった。もう少し幅があればより広い層に支持されると思うのだが、この辺が×になってしまうだろう。また、本当の上級者のバーンがないところも足自慢には物足りないかもしれない。

<Safty>パトロールの巡回は並。コース整備も並といったところか。センターハウスやホテル周辺の出入り口の整備も悪くない。

<Lunch>ホテル側を早めに利用したが、綺麗な上に厨房にたっている従業員の対応もいい。この日は、ここの売り(?)のトリオDEランチにした。カレーと牛どんと後一つ何か(笑)が3つの小鉢に盛ってある、ようは大量の炭水化物摂取による体重増加メニューである。味もそこそこだが、先の特パックにコーヒー20円券が付いていたので利用した。カレーとコーヒーは「まいふぇーばりっと」な組み合わせである。

<Total Evaluation>日帰りスキー場として「まぁ行きたい」ということろか。スキー場としては良いのだが、アクセスに難がある。ICから雪道を25km走って行くだけの魅力があるかというと?である。郡山に住んでいれば、ミネロの合間に滑りにいくかなぁ、、、程度である。

<Topics>こんなものを見つけた。会津磐梯地域のスキー場が周囲の宿に卸しているリフト券の価格である。なかなかに興味深い。ちなみにこの価格でリフト券を提供している「ペンション・ヒロ」さんは、色々なBBSでかなり評判がいい。ただ、曽原湖の更に奥なので冬季に宿泊するにはちょっと根性が必要である

|

« 2005年01月06日の記事 | トップページ | 2005年01月11日の記事 »

ぱうもん日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。